Webサービスや管理システムなどのシステム開発案件の開発の流れをご説明致します。齟齬なく要件を満たすシステムを開発するためには、いくつかのドキュメントが必要です。

お客様のご要望をヒアリングしつつ弊社日本人プロジェクトマネージャーが開発開始までの工程を丁寧にフォロー致します。

ドキュメントのサンプルも用意しておりますので、是非ご確認ください。

システムの規模や内容によりますが、ご相談から最速1週間程度で開発準備に着手致します。

Gift Icon

ご契約特典

ご契約特典として弊社が開発したVueスターターキットを無料で提供しております。※最低発注工数あり

ログインやバリデーションなど多くの汎用的な機能が既に準備されており、工数の大幅な削減が可能です。

ご相談から開発開始までの流れ


  1. step
    01

    ヒアリング〜ご提案

    グルーネの日本人プロジェクトマネージャーがご要望をヒアリングします。ご要望に沿った人員計画・スケジュール・お見積りを提案します。

  2. step
    02

    ご契約

    ご提案内容に同意いただけたらご契約を締結します。

  3. step
    03

    キックオフミーティング

    グルーネの日本人プロジェクトマネージャーが以降の開発準備フェーズに必要な情報を確認し、各フェーズの役割分担を決定します。また、構築フェーズに入った際のコミュニケーションラインや報告ルール、各種ツールもこのタイミングで決定します。

    ここまでのスケジュール目安
    約1週間

    「最速1週間」で開発準備を開始できます!

  4. step
    04

    開発準備フェーズ

    グルーネの日本人プロジェクトマネージャーが以降の開発準備フェーズに必要な情報を確認し、各フェーズの役割分担を決定します。また、構築フェーズに入った際のコミュニケーションラインや報告ルール、各種ツールもこのタイミングで決定します。

    A. 要件定義

    A1. プロジェクトの概要指示書

    プロジェクトの目的や利用フローなど概要を把握するためのドキュメントです。

    A2. 機能要件指示書

    サイトマップと各ページに必要な機能、およびページに紐付かないバックエンドの機能を把握するためのドキュメントです。

    A3. 非機能要件指示書

    インフラに求められるSLAなど、機能に紐付かない要件を把握するためのドキュメントです。

    B. 基本設計

    B1. DB設計書

    (A1-A3)で定義した要件を実現するために必要なDBのテーブル定義書です。ER図もこちらに含まれます。

    B2. ネットワーク構成図

    (A1-A3)で定義した要件を実現するために必要なインフラ構成を記載します。

    B3. 画面レイアウト指示書

    (A1-A3)で定義した要件を実現するために必要な画面レイアウトを記載します。帳票出力が必要な場合は合わせて記載します。

    B4. その他ドキュメント

    要件に応じて帳票設計書やシステムフロー図などを記載します。

    C. 詳細設計

    C1. 機能設計書

    (B3)画面レイアウト指示書に沿って各機能実装のための設計書を記載します。また、こちらの各項目は構築フェーズでタスクとして利用し、進捗状況を明確化します。

    D. 環境構築

    開発開始に備え、コミュニケーション・タスク管理・バージョン管理・CIなどのツールやインフラを準備し、開発に必要な環境を整えます。

  5. step
    05

    開発フェーズ

    キックオフミーティングで決まったフローに従って開発を進めます。
    例 : 作業開始時および終了時にチャットから報告。インドネシア開発チームに対してはグルーネの日本人プロジェクトマネージャーがチャットから指示を出す。週1回ミーティングでお客様とグルーネ日本人プロジェクトマネージャーで(C1)機能設計書のタスク進捗状況を確認。

    ここまでのスケジュール目安約3週間

    ご相談いただいてから「最速3週間」で開発を開始できます。

開発工数を大幅削減!

【ご契約特典】
Vueスターターキット


ご契約いただいた場合の特典として、弊社が開発したVueスターターキットを無料で提供致します。※最低発注工数あり

ご利用いただくことで、開発準備の手間を大幅に削減し、かつメンテナンス性を高めることが可能です。また、実際にVueスターターキットを使用したデモサイトを用意しております。是非ご覧ください。

Vueスターターキット
に含まれる機能

  • 管理者ログイン・ユーザーログイン
  • データの一覧機能(ソート・フィルタリング機能付き)
  • データ作成のフォームテンプレート・バリデーション機能完備
  • 日付選択カレンダー / 郵便番号による住所補完 / サムネイル付き画像アップロードなど機能多数
  • アクセスログの保存と閲覧機能
  • SPA対応バージョン
  • ナビゲーションメニュー表示

SPAバージョン

  • ページ全体の読み込みが不要なため表示速度が非常に速いです。
  • フロントエンドとバックエンドを完全に切り分けて開発可能なため、フロントエンドとバックエンドを同時に開発を進めることができます。
  • 疎結合の構成なためメンテナンス性が高く、保守が容易なシステムを構築できます。
  • フロントエンドでのデータ操作に適しており、表示変化の多い機能的なウェブサイトに最適です。

システム開発案件の制作実績


icon-loading
VR x E-Learning

VR x E-Learning

環境/開発言語:
PHP, Laravel, Vue.js, Unreal Engine

icon-loading
PM-Tool: 顧客情報や工数、売上、利益などプロジェクトにまつわる情報を一括で管理

お問い合わせ、ご依頼などがございましたら、お気軽にご相談ください。

0120-249-291

受付時間:平日9:00〜18:00
(土日祝・夏季休暇・年末年始除く)